第81回 1995年9月26日 於:千葉工業大学 主題:超塑性化プロセス |
不連続繊維強度純アルミニウム複合材の超塑性発現法 |
名工研 |
今井恒道 |
急冷微細組織材料の組織制御と超塑性 |
YKK仙台金材研 |
柴田利介 |
OCCプロセスによって得られたAl-33%Cu合金棒の凝固組織と高温化での変形 |
千葉工大 |
本保元次郎 |
TiB分散教化Ti-6Al-4V基複合材料の反応焼結による制作とその室温および高温の機械的性質 |
千葉工大 |
小林勝 |
第82回 1995年11月27日
於:東京大学・赤門学士会館 主題:超塑性の新しい展開 |
科研・重点領域研究「超塑性の新しい展開」 |
東大 |
佐久間健人 |
超塑性マイクロメカニックス |
東大 |
相澤龍彦 |
単相ステンレス鋼SUS304の高温変形挙動 |
機械研究所 |
加藤正仁 鳥坂泰憲 |
国際会議発表における最近の超塑性研究 |
大阪府大 |
東健司 |
第83回 1995年11月27日 於:東京大学山上会館 主題:JIS化試験法に関する成果報告 |
超塑性材料の圧迫試験方法について |
富山大 |
松木賢司 |
R型試験片を用いた超塑性特性評価の意義と必然性 |
大阪大 |
古城紀雄 |
引張試験法について |
大阪府大 |
東健司 |
超塑性バジル成形試験 |
日本冶金工業 |
長田邦明 |
空洞測定試験法について |
姫路工大 |
岩崎源 |
第84回 1996年9月24日
於:東北大学・金属材料研究所 主題1:日本における超塑性研究の曙 |
超塑性研究事始めの記「微細結晶粒超塑性」 |
東北大 |
和泉修 |
超塑性材料と加工のむかしばなし |
千葉工大 |
小林勝 |
主題2:超塑性材料の工業化 |
高強度アルミニウム合金の開発と超塑性変形 |
YKK |
永洞純一 |
超塑性アルミニウム合金板剤の量産部品への適用 |
ホンダエンジニアリング |
木村静雄 |
第85回 1996年11月18日 於:千葉工業大学 主題:最近のAl基超塑性材料 |
SiC粒子強化7075および2024Al合金複合材料の高速超塑性特性 |
富山大 |
松木賢司 |
微細結晶粒組織は超塑性の必要条件か? |
芝浦工大 |
大塚正久 |
Al-Si系粉末合金の高速超塑性 |
豊田中央研究所 |
石原知 |
超塑性アルミニウム合金板の張りだし成形性評価法 |
都立大 |
山本弘國 |
第86回 1997年3月10日
於:東京大学・山上会館 主題:最近のAl基超塑性材料 |
拘束強ひずみ加工法で作製したサブミクロンレベル結晶粒組織の観察と超塑性出現の可能性 |
九州大 |
堀田善治 |
繰り返し塑性加工による組織微細化とその応用 |
東大 |
相澤龍彦 |
ECAE法により作製されたマグネシウム合金の低温超塑性挙動 |
名工研 |
馬渕守 |
ECAEプロセスによる実用アルミニウム合金の低温超塑性出現とその高温高速超塑性の可能性について |
大阪府大 |
東健司 |
第87回 1997年5月16日
於:東京大学・総合図書館会議室 主題:超塑性の将来展望 |
高速超塑性の工業的利用に関する展望(通産省中小企業事業団プロジェクト) |
クボタ |
黒石農士 |
日本工業規格における超塑性材料標準試験法の制定と今後の超塑性成形の展望(通産省工業技術院) |
都立大 |
西村尚 |
超塑性研究の新しい成果と今後の展望(文部省科学研究費重点領域研究) |
東大 |
佐久間健人 |
第88回 1997年6月27日 於:兵庫県立先端科学技術支援センター 主題:超塑性の新しい製造プロセス |
溶湯直接圧延法・溶湯攪拌酸化法によるAl基超塑性材料の製造 |
大阪大 |
辻伸泰 |
フォイルメタラジーによる微細組織の創製と超塑性 |
姫路工大 |
岩崎源 |
シンクロトロン放射光による材料研究 |
姫路工大 |
寺澤倫孝 |
第89回 1997年10月17-18日
於:東北大学・金属材料研究所 主題:金属間化合物における超塑性の新展開 東北大学金属材料研究所研究会 |
TiAl合金の超塑性の発現と実用特性の検討 |
新日本製鉄 |
正橋直哉 |
TiAl−W系金属間化合物板材の超塑性成形 |
三菱重工 |
都筑隆之 |
Ti-Al系金属間化合物の超塑性 |
金属材料技術研究所 |
信木稔 |
メカニカルアロイングによる超塑性金属間化合物の組織制御 |
立命館大 |
飴山惠 |
強ひずみ加工法による微細粒製造プロセスと超塑性への応用 |
九州大 |
堀田善治 |
TiAlの表面状態と機械的性質 |
茨城大 |
本橋嘉信 |
超塑性特性の簡便評価方法 |
千葉大 |
広橋光治 |
Al合金の固相線温度付近における超塑性 |
宇都宮大 |
高山善匡 |
γ/γNi基超合金における単結晶超塑性 |
宇宙科学研究所 |
佐藤英一 |
TiAl系金属間化合物の高温変形と動的再結晶 |
東北大 |
丸山公一 |
微細分散規則相を有するTiAlの強化機構と異常超塑性現象 |
大阪大 |
馬越佑吉 |
セラミックス粒子を複合させたアルミナイド系金属間化合物の高温変形挙動 |
帝京科学大 |
落合鐘一 |
単相金属間化合物の超塑性 |
東北大 |
花田修治 |
第90回 1997年12月15日 於:千葉工業大学 主題:セラミックスにおける超塑性の新展開 |
セラミックス系超塑性材料の開発 |
日本ガイシ |
林信三 |
セラミックス系材料の超塑性加工技術の開発 |
川崎重工 |
後藤淳 |
棒状粒子からなる窒化ケイ素の超塑性変形とその機械的性質 |
名工研 |
近藤直樹 |
超塑性TZPの微細構造 |
東大 |
幾原雄一 |